FUSION FACTORY

FUSION FACTORYはガラス工芸家ノグチミエコが主催する吹きガラス工房とギャラリーです。
FUSIONとは融合/溶解の意味。
工房名FUSION FACTORYは解けて膨らむガラスとその素材を介してつながる
人とのコミュニケーションを目指して名付けました。

ノグチのデザイン、制作するガラスオブジェを中心にスタッフと共に制作・販売しております。
2004年に神奈川県藤沢市にオープンしました。
2009年に規模を拡大した新工房をオープンしました。

 
FUSION FACTORY
All products are bespoke collaborations between FUSION FACTORY designers and our customers,
as well as designs and concepts specifically for exhibitions.
 
Seasonal Japanese artifacts
These products are beautiful glass ornaments produced for traditional events in Japan
(New Year, Girls' Festival, Boys' Festival, etc), as well as reflections on the colors and forms of the four seasons of spring, summer, autumn and winter.

 
オーダー制作のご依頼

FISION FACTORYでは記念品やトロフィー、エントランスを飾るパブリックアートなどの
オーダー制作も受け付けております。

ノグチミエコ プロフィール
 
1991  武蔵野美術大学短期大学部工芸デザイン専攻科卒業
吹き硝子工房 横濱硝子に入る
2001 横濱硝子 工房部より独立渡英
2004 神奈川藤沢市に吹きガラス工房を築房
2009 シルク・ドゥ・ソレイユオリジナル作品制作
2010 藤沢市長と対談 同市の記念品を制作
2011 FMヨコハマ「SHONAN ART PLANET」でDJを担当
2013 インドネシアPLAZA SENAYAN 展示会開催
リッツカールトン東京 オリジナル作品製作
2014 フェアモントジャカルタのアートワーク制作
 
受賞歴

オブジェ東京展入選
伊丹市クラフト展入選
第10回コンテンポラリーアート展 銀賞受賞
朝日現代クラフト展 入選
世界らん展 ディスプレイ奨励賞
TEPCO エネルギー大賞展 入選
テレビ東京 テレビチャンピオン ガラスアート部門優勝
第54回神奈川県美術展 入選
藤沢市マイスター 認定
第4回アジアコスモポリタン平和賞 受賞
NOGUCHI MIEKO

Born
1969,Kanagawa.Japan

Education
1989 Musashino art university junior college Ceramics,Japan
Started glass browing at University glass club.

Selected International Exhibitions
2011 Charity Event JAPAN REBORN,Honkon
2007 “ EFFIMERO MERAVIGLIOSA"Livin Gallery, Italia
2006 Liverpool Biennial Independents“Fire and Eurhythmy" Ikonography Gallery,U.K. 2003-2011 Solo Exhibition Matsuya Ginza,Tokyo Japan

Selected Commission
2010 Memorial glass gift for Fujisawa City,Japan
2009 Original glass goods of CIRQUE DU SOLEIL“ZED",Japan
1999 Window display for TASAKI PEARL Co.Ltd.,Ginza Japan